仕事の相談できる人がいない時の対処法3選
気になる色はどれ?

仕事のことで相談できる人がいません…

と悩んでいる方向けに、

おふく|カウンセラー

大手上場IT企業に6年間勤務。新卒採用、新卒者へのメンター対応やテックアカデミーでメンターとしても携わる。カウンセラーとして活動中。詳しくはこちら→

が、今回は「仕事の相談できる人がいない時の対処法3選」について解説していきます。

目次

  1. 仕事の悩みは人によって様々
  2. 仕事の悩みを相談できない人の特徴と理由
  3. 仕事の悩みで相談できない時の対処法
  4. まとめ

仕事の悩みは人によって様々

仕事の悩みは千差万別で置かれている状況や価値観によって様々です。あなたの仕事の悩みはどんなものがありますか?

給与や待遇に対する不満

なかなか給料が上がらないしボーナスも想定よりも少ない、休日も少ないし残業が多いなど特定の人に不満というよりも、会社に対する不満!!など仕事の悩みはキリがありません。

仕事がそもそも合っていない気がする

仕事をしている時にふと「この仕事続けるの無理かも」「私はこのままでいいのだろうか?」と自分の中で疑問が生まれるというのは働いている人なら1度はあるのではないでしょうか。

職場での人間関係

仕事の悩みで多い人間関係の悩み。同僚や上司との関係性が悪く業務効率やモチベが下がりがちです。他の仕事の悩みよりも、直接影響を与えます。

自分自身の性格や価値観による悩み

例えばプライドが高かったり、完璧主義、自己主張が強いなど人によって個性や価値観があるようにそれが仕事上で悩みとして生まれる事があります。

仕事の悩みは、1つではなく様々な原因が絡み合っていることが多々あります。

仕事の悩みを相談できない理由は?

仕事の悩みを相談できない理由には幾つの原因があります。

職場に信頼できる人がいない

怖い上司や、気軽に接する事ができる同僚がいない事によって、悩みを溜め込んでいる可能性があります。悩みを相談できない環境に身を置いていると、業務もスムーズに進みませんし、ストレスを溜め込み悪循環になっていきます。

仕事の悩みを抱え込んで大きくなり過ぎている

悩みを抱えすぎると、悩みが大きくなっていき人に話す事が難しくなっていきます。私も同じ経験があり、溜め込み過ぎて自分で解決する事ができずに結果うつ状態となり休職に至った経験があります。

プライドが高い(頼れない)

仕事ができるアピールをして、自分は優れていることを示したい自己顕示欲が強い人は、なかなか人に頼る事ができません。頼る事ができないということは、自分にとって難しい業務も無理をして取り組むのでそれが続けば心身に悪影響があることは歴然です。

あなたはなぜ仕事の悩みを相談できないのでしょうか?

仕事の悩みで相談できない時の対処法

仕事の悩みを相談できない時、私たちはどうすればいいのでしょうか。

イラスト

仕事の悩みは小さいうちに対処をする

悩みが大きくなっていくと、人に相談することができなくなっていきます。そして自分で抱え込んでしまい病んでしまう事もあります。よく悩みを抱え込みがちな人は、普段から「小さい悩み」「疑問」の時点で同僚に声をかける練習をしておきましょう。

コミュニティを多く持っておく

仕事の悩みを相談できない人に多いのは、人付き合いはあまりせず独りでいる方が楽という方です。もちろん、一人の時間を楽しむのも良いですが、色々なコミュニティに属していると友人が増え悩んだ時に気軽に相談できます。人は一人では生きてはいけません。頼ったり頼られたりしながら人はみんな生きているのです。

職場の人ではない第三者に話してみる

職場だとどうしても利害関係があって、本音を話す事ができないという方もいらっしゃいます。そんな時は、会社とは関係ない人に話すことで仕事の悩み解決の糸口が見つかったりします。誰でも1つのコミュニティにずっといると固定観念に縛られてしまいます。そういう時は客観的視点で物事を見つめる事が大切です。

信頼できる友人や、知人でも構いませんし、親しい人だからこそ話しづらい場合のは労働相談所やカウンセラーに相談するという手段もあります。

実際のカウンセリングの流れ

まとめ

いかがだったでしょうか。
今回は「仕事の相談できる人がいない時の対処法3選」について解説しました。

塗った色で、自分の本音が分かるお試しカウンセリング
上部へスクロール
オンラインで受けられる
お試しカウンセリングを予約する
オンラインで受けられる
お試しカウンセリング